京都 撮影記

京都・大原三千院に雨と新緑の織りなす絶景を求めて

本日は、大雨の日の京都・大原三千院の写真をご紹介いたします。

あえて雨の日に三千院を訪れようという人は少ないのではないかと思うので、「雨の日はこんな雰囲気です」という参考になれば幸いです。

雨と新緑の織りなす至高の風景を求めて、土砂降りの京都・大原三千院へ・・・

雨の箕面の滝で、雨の新緑の風景に目覚め、

関連
雨の日の新緑の箕面の滝で、フラット光について考えてみる

続きを見る

雨あがりの多田神社しっとりとした苔の風景に目覚め(笑)

関連
雨上がりの多田神社で新緑が映える条件を再考する:新緑×雨×苔×光

続きを見る

最もきれいに「雨」×「新緑」×「苔」の写真が撮れるのはどこかと考え、思いついたのが京都・大原三千院

どこにあるかというと・・・


ここです。

ではさっそく、光景をみていきましょう♪

苔と新緑の楽園は、雨の日に輝きを放つ

建物内は撮影が禁止されていますが、庭園は撮ることができます。

苔と、新緑と、巨木と、砂利と、雨・・・曇天のフラット光で、緑そのものが放つ光が強調されます。

緑がきれいすぎる。も、萌え・・・妙なフェチになってしまったかもしれません(笑)

しっとりとした苔にも、いろいろな色があるんだなぁと思う一枚です。正面にキノコが一本生えているのがかわいらしいですね。

この日は超広角レンズ一本(SEL20G18F)しか持っていなかったので、超広角一本勝負になりました。望遠レンズ持っていれば、キノコフォーカスも撮りたかった・・・

 

日本の苔寺ですが、どことなくファンタジー色のある写真になりました。凹凸のある苔の大地が、場所によって明るさも違って、マジできれい・・・( ・∀・)

カメラにはまらなければ、こういう美に一生気づくことなく終わったかもしれません。α7Cさまさまです。

しっとり感の極み・・・直接陽の光が当たらないゆえに、庭園そのものが持つ明るさを感じることができると思いました。

 

単なる新緑に囲まれた砂利道なのですが、雨の日とは思えない明るさを感じて撮りました。葉っぱが水にコーティングされることで、光を反射しているのだと思います。不思議な明るさで、新緑の生命力を感じることができます。これは、雨の日ならではだと思います。

 

ここも新緑が放つパワーというか、光を感じて撮りました。晴れの日だと、平凡な一枚になるのではと思いますが、雨の日ゆえにみずみずしい新緑が主題になっているのではないかと思います。

 

この苔のでこぼこも最高・・・ハァハァ(*´Д`) 笑

これ・・・むしろ雨の日にこそ訪れるべきなのではないでしょうか。至高のしっとり感、新緑×雨×苔×樹皮。

北摂地区の神社仏閣は、京都よりも歴史が古いものが多いのですが、その後あまり手入れされずにそのままの感じで残っていたり、ふつうに住宅街の中に紛れ込んでしまったりしているものが多いです。それはそれで古き良き日本の風景をワイルドに伝えてくれるものではあるのですが、京都は1000年にわたり手を入れ整備されてきたものが多く、庭園の完成度という意味ではやっぱり最強だと思いました。

北摂には北摂の、京都には京都の良さがあります(^_^)

 

三千院の外も新緑のパワー全開!

新緑のシーズン、三千院の外もしっとりとした緑でいっぱいです。

雨のしずくの中に浮かぶ大原三千院・・・

新緑の木のトンネル・・・濡れた葉が光を反射し、不思議な明るさを感じることができます。

 

霧のたちこめる大原の里山と、いい感じの建物。雨の大原・・・絵になります。

 

Pick Up!

本日の一枚はこれです。

ILCE-7C+SEL20F18G, 20mm, f9 1/80秒, ISO 1600, RAW

ファンタジックな一枚。小人が出てきそうな雰囲気に思えないでしょうか?

構図的にはこんなイメージです。

二分割構図で、雨に濡れた苔を下半分に配置し、上半分に覆うような新緑があります。奥には光の加減で明るく写る岩や直立する樹木や苔がいい感じの背景になっていると思いました。

雨の曇天のフラット光なのですが、樹木の配置で暗いところと明るいところができているのが個人的にはお気に入りです。光の加減で手前から奥に視線誘導できています。

何気ない風景なんですけど、なんとなく思ったイメージを一枚の中に封じ込めれたのではと思います。

写真のうまい人、ぜひアドバイスください!笑

 

あえて言えば、1/80sで撮っているのですが、土砂降りのせいで手前の新緑の葉が被写体ブレしてしまっているところが残念・・・

 

まとめ

新緑のシーズンの雨の京都・大原三千院をご紹介いたしました。

あえて土砂降りのなか訪れたおかげで、この考えは確信に変わりました。

新緑のシーズンは、雨の日こそ写真を撮るべし。

いや、ホンマ。写真にハマらなければ一生気づかなかったことかも入れません。

ご参考になれば幸いです。

カメラを濡らさないよう気を付けながら、梅雨のシーズンならではの新緑の雰囲気を楽しみましょう♪

雨の日ファンという奇特な方が他にもおられましたら、メッセージください(笑)

-京都, 撮影記,

© 2024 α7Cで撮る北摂の風景 Powered by AFFINGER5