夕焼け 大阪市 撮影記

ぐるぐる・くねくね感満載!大阪市の千本松大橋からの美しき夕景!

本日は、北摂市民には馴染みのうすい、大阪市の大正区と西成区を結ぶ「通称・めがね橋」こと、千本松大橋からの夕景をご紹介いたします。

ぐるぐる・くねくね感満載!大阪市の千本松大橋からの美しき夕景!

メジャースポットではないのですが、大阪の千本松大橋は隠れた”映えスポット”だと思います。

夜景の撮影スポットとしてはまずまずの知名度がありますが、本日は夕焼け写真を紹介したいと思います!

 

橋の上から見えるもの

高さ36mのその橋は、大正区と西成区を結ぶ懸け橋となっております。運河に船を通行させるために、ぐるぐると二重のループで橋の高さがかさ上げされているのが特徴です。またいでいるのは新木津川大橋です。

夕刻に西側を望むと、こんな素敵な感じに・・・!

橋のうえからは、あべのハルカスや・・・

弁天町の高層ビル群がきれいに見えます。

マイナースポットなうえ、北摂市民には馴染みが薄い地域でもありますので、大阪市街のビル群を見る角度が普段とは違って面白いです。梅田のビル街までははっきり見えません。

道路に感じる造形美!そのぐるぐるとくねくねを堪能

それでは、千本松大橋の人工的な造形美を見ていきましょう。

一見なんの変哲もない小汚い道路ですが・・・

どうです?蛇がとぐろを巻いているように見えないでしょうか??

この計算された曲線美・・・萌え( ´艸`)

東岸から西を向く。サンセットとセット(夕日と合わせて)。

ここ、当ブログ的には大阪有数の夕日スポットと認定いたします。現場は小汚い道路なので、ムーディではありませんが、撮り方次第でムーディになるのが写真の面白いところです(笑)

下から見上げると・・・蛇みたい!

西岸から東側を向いて、広角気味に撮る。新木津川大橋の対岸に、右側から、新木津川大橋のループ、レトロな造船所、そして近代的なあべのハルカスの遠景と並びます。

 

東岸から夕景。(Adobe stock FILE #:  558658818 )

 

す・ば・ら・し・い。

いっけん、何の変哲もない大阪の工場地帯とは思えません。

 

東岸のループ。

 

咲洲コスモタワーからの遠景。

 

アクセス

千本松大橋の場所はここです。

以前、なみはや大橋の夜景記事をアップしていますが、なみはや大橋から同じ道をたどっていくと、千本松大橋に到着します。大阪の新たな観光資源として、大阪メトロ・大阪港駅から、なみはや大橋→千本末大橋を経て大阪メトロ・天下茶屋駅まで行く大正区港湾風景観察トレイルなんてどうでしょうかね? 徒歩1時間ぐらいかと思います・・・誰もせんか(^^;

関連
なみはや大橋からの夜景:ベイエリアから見た水の都・大阪の遠景!

続きを見る

Pick Up !

本日の1枚はこれです。

構図的には、こう。

α7C+SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN, 16mm, f9 1/250秒, ISO 200, RAW

主題は大阪ベイエリアの夕景です。額縁構図になっています。額縁のなかに、新木津川大橋の方へ沈む太陽と、木津川の水面反射、右上の空は広めにとって色のグラデーションと雲の陰影が主題を構成しています。左端のヤシの木風の樹木も良いアクセントになっています。

副題は橋。奥のループへ視線誘導気味に続いています。広角でパースが効き、空の広々した感じと、対岸の距離感が表現されていると思います。手前の道路に光が差す感じも地味に良いです。

けっこういい写真だと思うのですが、いかがでしょうか?

まとめ

大阪市大正区と西成区を結ぶ千本松大橋の夕景をまとめました。

ぐるぐる・くねくねする人工物の造形美、いかがだったでしょうか?

こういうのは「広角」の方が面白い写真になると思います。

マイナースポットですが、大阪有数の夕焼けスポットになるポテンシャルを秘めているのではないでしょうか?ご参考いただければ幸いです。

関連
大阪南港コスモタワーからの大阪の夜景

続きを見る

-夕焼け, 大阪市, 撮影記

© 2024 α7Cで撮る北摂の風景 Powered by AFFINGER5